よくある質問

アクセス・送迎について

  • 集合場所、集合時間は決まってますか?

    ■ご集合場所
    ・西表島ご宿泊の方(上原地区)…ご宿泊先ロビー、入り口でお待ちください。
    ・西表島ご宿泊の方(上原地区以外)…バスまたはレンタカーなどで上原港までお越しいただき、ターミナルでお待ちください。
    ・石垣島よりご来島の方…フェリーにて上原港までお越しいただき、ターミナルでお待ちください。
    ■ご集合時間
    ・西表島ご宿泊の方(上原地区)…9:00~9:30の間にてお迎えに上がります。
    ・西表島ご宿泊の方(上原地区以外)…9:30までに上原港にご到着をお願いします。
    ・石垣島よりご来島の方…9:30までに上原港にご到着をお願いします。
    ■ご集合時間(お昼から半日ツアーの場合)
    ・西表島ご宿泊の方(上原地区)…13:15~13:30の間にてお迎えに上がります。
    ・西表島ご宿泊の方(上原地区以外)…13:30までに上原港にご到着をお願いします。
    ・石垣島よりご来島の方…13:30までに上原港にご到着をお願いします。
  • 石垣島から日帰りでの参加も可能ですか?

    ご参加いただけます。
    行きは8:00発上原港行き八重山観光フェリー、または8:30発上原港行き安栄観光フェリーにご乗船ください。
    お帰りは16:50発石垣港行き八重山観光フェリー、または17:45発石垣港行き安栄観光フェリーのご案内となります。
    (2024/11/01~2025/0/31の運航時刻表)
    ※お乗り遅れなどの無いようご注意くださいませ。
  • 石垣島から上原港行きのフェリーが欠航した場合はどうすれば良いですか?

    荒天による海上時化の場合、特に秋から冬のシーズンは北風の影響で上原港行きのフェリーが欠航となる場合がございます。
    フェリーが欠航した際は、大原港行きのフェリーをご利用くださいませ。
    上原港行きが欠航でご予約キャンセルとなった場合に限り、大原港より上原港まで送迎の無料接続バスをご利用いただけます。バスにご乗車いただき、上原港までお越しくださいませ。

    上原港欠航に伴う手続きなど、詳しくは各フェリー会社さまにお問い合わせ願います。
    【安栄観光フェリー】0980-83-0055
    【八重山観光フェリー】0980-82-5010
  • 送迎はどこまで対応できますか?

    ご送迎可能なエリアは上原地区~星立地区となります。
    (パイヌマヤさん、エコヴィレッジ西表さんにご宿泊の方はご相談ください)
    大原地区のご送迎は行っておりません。大原方面からご利用のゲストさまはバスまたはレンタカーにて上原港までお越しくださいませ。

ツアー内容について

  • 初心者でも参加できるツアーはありますか?

    もちろんございます。
    ツアースタート前にレクチャーもいたしますし、完全貸し切りツアーですので、コース途中でもお近くでしっかりサポートいたいします。ご安心ください。運動に自信がない方でも大歓迎です。
    ご不安な点ございましたら、ご予約時または事前にお問い合わせくださいませ。
  • 服装・持ち物はどうしたらよいですか?

    ■服装
    海や川でのアクティビティが主となりますので、水に濡れても良い格好でお願いいたします。
    日焼け防止、けが防止の観点から、夏場でも袖丈の長いラッシュガード+水着を推奨しております。
    冬季は風が強い日も多いため、ウィンドブレーカーなど羽織物をご準備ください。
    ■持ち物
    下記を目安にご準備くださいませ。
    ・お飲み物(夏場の暑い時期は500mlペットボトル2本を目安にご持参ください)
    ・お着替え、タオル(石垣島日帰りでご利用の方は必ずご準備ください)
    ・スマホ用防水ケース(携行品の保証は出来かねますのでご留意ください)
    ・軽食(お子さまのおやつや小腹がすいた時の軽食・飴などは適宜ご準備ください)
    ・その他、帽子、サングラス、日焼け止めなど
    ※ツアーに必要なギア一式(ライフジャケット、カヤック道具、フェルトブーツ、雨用ポンチョなど)は当店にてご準備いたしますのでご安心ください。
    ※ツアー中の荷物は当店の防水バッグをご利用いただけます。(防水バッグは完全防水ではないのでご留意ください)
  • スマホやカメラをツアーに持っていっても良いですか?

    ツアーコースにてご持参・ご使用いただいても結構ですが、当店では電子機器やその他貴重品の破損・浸水・紛失など、携行品の補償は一切出来かねますのでご留意くださいませ。
    特に気軽にご使用いただけるスマートフォンなどは専用の防水ケースに入れるなどのご対策をお願いいたします。
    (カヤック上から川に落としてしまう、突然の雨で水没といったトラブルは十分に考えられます)
  • ツアー中にトイレはありますか?

    ツアー中のフィールドにはトイレの施設が一切ございません。
    ツアー出発前に上原港デンサターミナルまたは当店ショップにてお済ませください。ツアー中、どうしてもご利用が必要な場合は携帯トイレ(別途500円)をご用意しております。フィールドの環境維持のためご協力願います。
  • 荷物は預けられますか?

    当店ショップ内にてお預かりが可能です。差し支えございませんでしたらお車に積載のままでも結構です。
    但し、当店では紛失・破損・盗難など、お預かり品の補償は一切出来かねますのでご留意くださいませ。(お荷物は、西表島泊→ツアー終了後石垣島お帰りの場合を除き必要最小限に抑えていただく事をおすすめします)
  • シャワー室はありますか?

    当店ではご利用の皆さまに気持ちよくお帰り頂けるよう、更衣室・シャワー室を完備しております。
    石垣島日帰りでご利用の場合、お帰りの船は濡れたままのご乗船が出来ません。当店にてシャワー・お着替えをご利用いただき、気持ちよくお帰り下さいませ。(タオルは各自ご準備をお願いいたします)
  • 写真データはツアー当日に貰えますか?

    ツアー当日に撮影したお写真につきましては、データ編集を行う都合上、お送りに数日お日にちをいただいております。
    仕上がったデータはGoogleフォトのアルバムにまとめて、閲覧・ダウンロードのURLをお送りさせていただきます。仕上がりまで楽しみにお待ちくださいませ。
    ※繁忙期など状況により、お送りまで通常よりお日にちいただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
  • ヤエヤマホタルツアーでは自身で撮影が出来ますか?

    可能ですが、ホタル撮影・鑑賞については、下記注意事項を厳守願います。
    1、ホタルの撮影にはフラッシュは禁物です。ホタルの生態に影響を与え、周囲の方の迷惑にもなります。また、暗い場所で突然フラッシュを発光すると、周りの方を驚かせて怪我のもとにもなり得ます。
    2、フラッシュに限らず、光を発光する事は禁物です。AF補助光の設定も忘れずに「OFF」にしてください。
    また、インジケータランプや液晶モニタの光も注意が必要です。ランプ類には黒いテープを貼り付けて遮光することや、液晶モニタは手で包み込むようにして外に光が漏れないような工夫をお願いします。
    3、携帯電話・スマートフォンはご使用なさらないでください。これらのモニタは夕方や夜間では非常に目立ちます。ホタルの光に比べて明るいため、周囲の方の撮影アングルに入ると迷惑になります。また、大きな着信音もマナー違反ですので、マナーモードにするか電源を切ってください。

予約について

  • ツアーの予約方法は?

    当ホームページの予約フォームからご予約いただくか、当店公式InstagramよりDMにてご予約のご連絡をお願いいたします。お電話でのご予約は承っておりませんので、予めご了承願います。
  • 予約の申し込み期限はありますか?

    申込期限は特に設けておりませんが、当店は一日一組限定の貸切ツアー専門店につき、ご希望日に空きがない場合も多々ございます。ご予約はお早めにお願いいたします。ご希望日間近のご予約はお電話にてご確認くださいませ。
  • 一人でも参加できますか?

    可能です。貸切ツアー専門となりますので、料金はツアー内容、時期により異なります。予めお問い合わせくださいませ。
  • 年齢制限はありますか?

    ツアーコースによって推奨年齢を設けておりますが、個人差はございますのでご希望のコースに応じてご相談ください。ご負担なく安全に催行できる範囲でご案内いたします。
    ★当店では0歳から参加OKのツアーコース(マングローブカヤック、由布島観光)もご案内しております。
  • 妊婦の参加も可能でしょうか?

    ご妊婦のゲストさまには安全第一に、ご体調に合わせてゆったりとお楽しみいただけるツアーコースのみご案内しております。但し、当店の賠償責任保険の適応外ともなりますので、万が一のトラブルが生じましても当店は一切の責任を負いかねます。ご参加の判断は自己責任の元にてお願いいたします。
  • 予約の日時変更は可能でしょうか?

    ご予約日の8日前まででしたら無条件(※1)にて日時変更が可能です。
    ご予約日7日前以降(※2)はツアー料金の事前お支払いをいただいた場合のみご変更をお受けしております。
    ※1)ご変更日が他のご予約で埋まっております場合はご容赦願います。
    ※2)台風の影響など、不可抗力によるご変更は無条件にてお受けしております。

天候・キャンセルについて

  • キャンセル料はいつからかかりますか?

    キャンセル料は下記のとおりご案内しております。
    ◇8日前~:無料
    ◇4日前~7日前:コース料金の80%
    ◇ツアー当日~3日前:コース料金の100%

    以下の場合にキャンセル料が発生いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
    ・お客様都合によりキャンセルされた場合
    ・ツアーが開催できる状況でのキャンセル
    ・そのほか当店がキャンセル料が必要と感じる時
    ※警報発令でツアー中止になった場合、船が出ずご来島できない場合キャンセル料は発生しません。
    ※お客様都合には下記のような例がございます。
    ・当日雨が降りそうだから
    ・フェリー(飛行機)に乗り遅れたから
    ・フェリーが欠航すると帰れないので早めに帰りたい(実際当日はフェリーが通常運行されていた)
    ・etc…
  • 雨の場合はどうなりますか?

    雨でもフィールドの安全上に問題がなければツアーを催行いたします。
    雨の日の生き生きとした緑に囲まれ、しっとりとした景色を楽しめるのも西表島のツアーならではの醍醐味です。
    ※雨天時は当店より雨具(ポンチョ)をお貸しします。
  • ツアーの催行基準はありますか?

    ■ツアーの催行が中止となる場合(キャンセル料不要)
    ・大雨、暴風など警報が発令した場合、または警報級の荒天でフィールドの安全が確保できない場合。
    ・台風などの影響に伴い、飛行機やフェリーが欠航となり、ツアー当日にご来島いただけなかった場合。
    ・ガイドが体調不良の場合。

    ■ツアー途中で催行が中止となる場合(ご返金不可)
    ・天候の急変によりツアーの続行は不可と判断した場合。
    ※この場合、代替案がご提案可能な際はツアーを続行させていただきますが、代替案がない場合、代替案をご承認いただけない場合はツアー中止となります。
    ※一日貸切ツアーにて後半が未催行の時点で終了となった場合に限り、半日ツアー料金に変更とさせていただきます。

    ■ツアー途中で催行が中止となる場合(ご返金可)
    ・当店の機材トラブルにてツアーの続行が不可なった場合。
    ※この場合はツアー料金をご返金いたします。但し、該当のツアー料金以外にかかる費用(旅費、移動費、食費など)はご負担いたしかねます。

    ■その他、ツアー催行中止となる場合(ご返金不可)
    ・ツアー中、ガイドの指示に従わない場合
    ・ゲストの健康状態に事前申告なく問題が発覚した場合
    ー心臓または呼吸器の疾病・疾患があるまたは高血圧である
    ーてんかん・失神等の発作性・突発性疾患がある
    ーアルコールを摂取したまたは酒気を帯びている
    ー骨折・捻挫等をしている又は過去に脱臼したことがある
    ー身体的なハンディキャップがある
    ー妊婦又は妊娠の可能性がある
    など。ご体調にご不安な点ございます場合は、事前にご相談くださいませ。